2023.04.18関連文献情報 アフリカ豚熱の発生状況と対策¹⁾ アフリカ豚熱(ASF)は、豚や野生イノシシに感染する感染力の強いウイルス性疾患で、感染動物の死亡率は100%に達することもあります。人の健康へのリスクはないものの、豚の個体数を激減させ、農業経済に壊滅的な影響を及ぼすことがあります。また、豚だけでなく野生のイノシシにも感染するため、生物多様性や生態系の維持への大きな影響も懸念されます。現在、ASFに対する有効なワクチンはありません。 ASFウ... 2023.04.06コラム 病気とは戦かわずして、病気を制する! 有限会社あかばね動物クリニック 伊藤 貢 茨城県かすみがうら市で2023年3月に発生した豚熱の発生は、大きな課題を投げかけられたケースでした。豚熱の発生は現在まで86例発生していますが85例まで(85例中4例は飼育イノシシの発生)は、ワクチンが接種される前か接種されてもその効果が発揮される前に感染したと思われる症例でした。しかし、86例目の発生は、ワクチンを二回接種した農場での... 2023.04.05関連文献情報 世界における鳥インフルエンザの発生状況と対応¹⁾ 現在の鳥インフルエンザの状況は、国際的な大きな懸念です。 2021年10月以降、世界の複数の国や地域で前例のない数の発生が報告されています。鳥インフルエンザは、世界の食糧安全保障と養鶏に依存しているヒトの生活を危険にさらしています。また、野鳥の死亡率が急激に上昇することで、他の野生動物にも影響を及ぼしています。 鳥インフルエンザは、主に家禽類や野鳥に感染するが、ヒトを含む哺乳類にも感染すること... 2023.03.06コラム 代替肉は畜産の脅威となるのか? 酪農学園大学名誉教授 田村 豊 最近、代替肉の話題が各種マスメディアで取り上げられるようになり、読者の皆様も関心を持たれていると思われます。そもそも代替肉は畜産が潜在的に抱える問題点(図1)1)を克服する手段として開発が進められてきたものですが、ロシアによるウクライナ侵略も間接的ながら代替肉の必要性を高めています。これまで畜産に対する脅威といえば、高病原性鳥インフルエンザの蔓... 2023.02.27関連文献情報 オランダ市中における家畜関連型メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(LA-MRSA)の拡散に関わる解析 Livestock-associated methicillin-resistant Staphylococcus aureus epidemiology, genetic diversity, and clinical characteristics in an urban region Konstantinovski M M, Schouls L M, Witteveen... 2023.02.13関連文献情報 堆肥を介した土壌細菌叢へのIncP1プラスミドの接合伝達の評価 Horizontal gene transfer of an IncP1 plasmid to soil bacterial community introduced by Escherichia coli through manure amendment in soil microcosms Goncalo M, Asmus K O, Lorrie M, Lucia H L, Peter V... 2023.01.30関連文献情報 薬剤耐性問題への対抗手段としての培養肉の可能性 Cultivated meat as a tool for fighting antimicrobial resistance Eileen M, Claire B. Nature Food. 3. 791-794. 2022. 薬剤耐性菌の問題は、公衆衛生上、喫緊の課題である。現在、約70%の抗菌薬が畜産分野で使用されており、2019年には127万人が薬剤耐性菌に関連して... 2023.01.16関連文献情報 中国西部の家畜由来大腸菌におけるチゲサイクリン耐性遺伝子tet(X4)の拡散 Extensive spread of tet(X4) in multidrug-resistant Escherichia coli of animal origin in western China Je F, Mengru S, Kun L, Jiangang M, Ruichao L, Li B, Xinglong W, Juan W, Zengqi Y. Vet Microbiol.... 2023.01.02関連文献情報 野生有蹄類がCTX-M型βラクタマーゼ産生多剤耐性大腸菌のレゼルボアとなる可能性(ポルトガルにおける調査結果) A walk on the wild side: Wild ungulates as potential reservoirs of multi-drug resistant bacteria and genes, including Escherichia coli harbouring CTX-M beta-lactamases Rita T T, Monica V C, Debora A,... 2022.12.19セミナー情報 家畜感染制御ネットワーク JLICセミナー第2弾 セミナー動画配信 2022年10月29日(土)に開催しましたJLICセミナー第2弾~農場でのバイオセキュリティを考える~の動画を期間限定で公開させていただきます。 下記URLよりご視聴下さい。※下部バナーからもご視聴頂けます。 https://youtu.be/uj4pWIIjS6A また、ご視聴後に下記URLよりアンケートにご協力ください。 今後の本会の活動をよりよくするためにご協力頂けましたら幸... 7891011