お知らせ
2025年06月16日
JLICセミナー第5弾 開催のお知らせ
2025年7月12日(土)にJLICセミナー第5弾『古くて新しい家畜の感染症~サルモネラ症の現状と対策の最前線~』と題しましてセミナーを開催いたします。
また、セミナー終了後に隣接の会場にて意見交換会(現地開催のみ)も実施いたしますので、参加をお待ちしております。
セミナー概要
参加費 :無料
開催日時:2025年7月12日(土) 現地受付12:30~、協賛企業話題提供13:00~、セミナー開始13:10~
開催場所:AP東京八重洲 10階 Wルーム(ハイブリッド形式)
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目10−7(東京駅八重洲口より徒歩6分)
テーマ :古くて新しい家畜の感染症:サルモネラ症の現状と対策の最前線
≪プログラム≫
13:00~13:10 協賛企業からの話題提供(ミヤリサン製薬の会社紹介)
13:10~17:30 <セミナー>古くて新しい家畜の感染症-
13:10~13:20 開会のご挨拶
JLIC会長 田村 豊先生(酪農学園大学名誉教授)
13:20~14:10 招待講演 『ヒトにおけるサルモネラ症』
泉谷秀昌 先生(国立感染症研究所 細菌第一部第2室 室長)
14:10~14:20 休憩
14:20~15:00 講演① 牛のサルモネラ症
秋庭 正人先生(酪農学園大学 感染・病理学分野 獣医細菌学ユニット 教授)
15:00~15:40 講演② 豚のサルモネラ症
浅井 鉄夫先生(岐阜大学 大学院連合獣医学研究科 教授)
15:40~15:50 休憩
15:50~16:30 講演③ 鶏のサルモネラ症
岡村 雅史先生(帯広畜産大学 獣医学研究部門 基礎獣医学分野 応用獣医学系 教授)
16:30~16:50 講演④ 「国際協力と食品安全:予期せぬ事態への対応」-
鬼武 一夫先生(日本生活協同組合連合会)
16:50~17:05 休憩・配置換え
17:05~17:30 総合討論
17:30~17:35 閉会のご挨拶
情報交換会:セミナー終了後 18:00開始予定 19:30終了予定
※参加費無料(軽食とお飲み物をご用意しております)
会場と同じ階のXルーム(セミナー会場の隣のお部屋)にてセミナー終了後に開催させていただきます。
申込方法:WEB参加、現地参加共にhttps://us02web.zoom.us/webinar/register/WN__FWRIIQDRiGjedz6cFV_2w
よりお申込みください。
お申込みフォーマット中の「参加方法」より
・WEB参加
・現地参加(セミナーのみ参加)
・現地参加(セミナー、情報交換会共に参加)
のいずれかをお選びください。
チラシの画像もしくはページ下部のお申込み用の二次元コードからもお申込みいただけます。
ご不明な点はJLIC事務局もしくはミヤリサン製薬株式会社担当者までお願い申し上げます。
JLIC事務局 担当:高須 正洋 Mail:jlic.network@miyarisan.com
TEL:080-6819-0611 HP: https://jlic-net.com/
申込用2次元コード
- |